「ネスカフェバリスタシンプル」使用レビュー
ネスカフェバリスタシンプルに出会うまで

皆さんはコーヒーは好きですか? 私は大好きです
モーニングコーヒーで気分をしゃきっとさせたり、午後のティータイムでほっと一息ついたり。この頃は、コロナ禍ということもあり、おうち時間が増えて、自宅でコーヒーを飲むことも増えました。
時間のある日は、買ってきた好みの豆を手動でミルで挽いて「ああいい香り」時間をかけてコーヒーを淹れて「あぁ美味しい」なんて、自分いたわりコーヒータイムを楽しむのですが・・・・・・

そこまでの時間を取れない日の方が断然多いという残念な現実!!
そんな時は、インスタントコーヒーが大活躍。手軽に時短でいたわりコーヒータイムを楽しめます。
長いことインスタントコーヒーはお湯を入れて溶かして飲んでいましたが、ある日、訪問先でネスカフェバリスタで淹れたコーヒーを出していただいたことがあったのです。

え!私と同じゴールドブレンドなのに?香りも風味も味わいも増してる😲!
そこから、ネスカフェバリスタリサーチが始まりました。
自分の癒しであるコーヒータイム
時短はそのままに質をあげたい!
そして、購入したのが「ネスカフェバリスタシンプル」です!
「ネスカフェバリスタシンプル」
バリスタシンプルってどんなマシン?
ネスレからは『ネスカフェドルチェグスト』『ネスカフェゴールドグレンドバリスタ』という2つのブランドのコーヒーマシンが販売されています。
「ネスカフェバリスタシンプル」は『ネスカフェゴールドブレンドバリスタ』シリーズの中の一つになります。

- 機能がシンプルでメンテナンスしやすい
- スリムサイズ(幅約15.5cm×高さ約37.6cm×奥行き約29.0cm)
【ネスレ公式HP】https://shop.nestle.jp/front/contents/machine/nba/spot/#nba_simple

始めて購入するマシンなので失敗したら嫌だなぁという気持ちもあり、もっともシンプルでリーズナブルなものを購入。大きくて重いものだと置き場所に困るので、スリムサイズというのは助かった!ちょうど置きたい場所におさまりました
バリスタシンプルの機能
操作の方法
バリスタシンプルには、左右に1つずつ2つのレバーがついています。
右のレバーを1回引くとブラックコーヒー
左右のレバーを1回ずつ引くとカフェラテ
を淹れることができます。
操作はとっても簡単。

カフェラテが好きなので、気軽にカフェラテが淹れられるというのは、高ポイント! 公式サイトでは、ネスレブライトを勧めていますが、個人的には、牛乳で作る方が好み
実際に、バリスタシンプルで淹れるとこんな感じ。


お湯を沸かさなくていい
背面にある水タンクに水を入れておくだけで、お湯を沸かさなくていいのは時短にもなるし手軽でとてもいいです。
バリスタシンプルを購入してから、電気ケトルの出番が減りました。
香りと味わいが増す
インスタントコーヒーをお湯で注いだ場合よりも、香りと味わいが増します。淹れ始めから部屋に漂うコーヒーのいい香り。癒されます😊
ネスカフェアプリと連動
ネスカフェのアプリをダウンロードして、バリスタシンプルと連動させることで、アプリ上でコーヒー、水、泡立ちを細かく調整しながら、自分好みのコーヒーを作ることができます。

また、コーヒーを淹れる度にポイントがたまり魅力的な商品と交換することができます。
まとめ
- 操作や手入れが簡単
- インスタントコーヒーとは思えない香りや味わい
- ブラックコーヒー、カフェラテが楽しめる
- アプリと連動して自分好みのレシピをつくれる
- コーヒーを淹れる度にポイントがたまり様々な商品と交換ができる

お家時間が豊かになりました!インスタントコーヒーをよく飲む人は、購入アリだと思います👍
ご覧いただきまして、ありがとうございました。